a-happy-woman-g4ebff2a0d_1920
1: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:55:27.86 ID:K0BNrlw10
「子供を育てる経済的余裕がない」「キャリアを優先したい」「単に子供が好きではない」――。従来はこれらが、子供を持ちたくない理由の1つだった。しかし、欧米では近年、気候変動や資源枯渇への懸念から、そのような選択をする若者が増えているという。環境意識が高まる中、温室効果ガスを排出し、資源を消費する人間をつくらないことで、こうした問題を軽減できるとの考え方が広がっているためとみられる。

https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/220.html?s=09

引用元: 【朗報】最近の若者「SDGsのために、子供を作らないことにした。」

2: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:56:16.43 ID:5yhoA9hDM
正解

4: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:56:23.42 ID:K0BNrlw10
「人間をつくれば気候変動が深刻化」

「なぜ私が消費者を増やさなければならないのか」。マノンという26歳の女性はこのほど、フランスの国際ニュース専門テレビ局フランス24の取材に対し、子供を望まない理由についてこう答えた。「西欧諸国では、利用可能な量よりも多くの資源を消費している」と主張する。水や石油といった資源を大量に使うであろう子供を産むことで、資源が枯渇してしまうことを懸念しているようだ。フランス24は「環境問題を理由に子供を持たない選択をする若者が増えている」と報告している。

英調査会社ユーガブが2020年1月に公表した世論調査結果によると、同国では、子供を欲しない35歳未満の成人の10人に1人が、子供をつくることで気候変動が悪化するとの懸念を抱いており、7人に1人が、世界人口がさらに増えることを憂慮している。

5: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:56:43.98 ID:Q6cLvpeA0
こんな害悪生物はさっさと滅んだらええ

6: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:56:50.73 ID:K0BNrlw10
米国でも、環境悪化への懸念を理由に子供を望まない若者が存在する。米情報サイトビジネス・インサイダーが2019年に実施した世論調査によると、18~29歳の米国人の38%が、子供を持つかどうかを決める際に「気候変動を考慮すべき」だと考えている。一方で、30~44歳は34%、45~60歳は25%、60歳超は20%にとどまっており、若い世代ほど、気候変動への関心が高いことが示された。

米アリゾナ大は、気候変動を理由に子供をつくりたくない人々が、具体的にどのような懸念を抱いているのかについて、18~35歳の成人へのインタビューなどを基に調査。2021年4月に発表した調査結果によると、インタビュー参加者のほぼ全てが「子供が二酸化炭素の排出量を増加させ、気候変動を悪化させてしまうことや、食料や水といった資源を乱用すること」を懸念していると回答した。人間(子供)を増やすことで、気候変動や資源の枯渇が進むとみている。今よりも過酷な環境になり、子供に苦労させてしまうことを憂慮する声も多かった。子供を持つとしても、3人以上は人口が増えてしまうため、問題だという意見もあったという。著者は、子供を持ちたいかどうかを考える際に、気候変動を念頭に置く人が増えていると指摘する。

8: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:57:17.41 ID:K0BNrlw10
ごみの増加に直面も

こうした若者の思考に一定の影響を与えているのが「子供をつくらないことが、気候変動や資源問題を緩和するための最善策である」と思わせるような調査研究だ。

2017年にスウェーデンのルンド大が発表し、欧米のメディアに度々引用されている研究によると、日本を含む先進国では、子供を1人少なくすることで、温室効果ガスの排出量を二酸化炭素(CO2)換算で年間58.6トン減らせる。車なしの生活(2.4トン)や植物ベースの食事(0.8トン)といった他の行動ではさほど削減できず、子供をつくらないことが、最も効果的に温室効果ガスを減らせる行動であることを示した。

https://s.yimg.jp/images/csr/sdgs/img/archive/featured/220/5370-3.jpg
様々な行動で削減できる温室効果ガスの排出量(二酸化炭素換算)
(著者提供のデータを基に筆者作成)

9: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:57:22.35 ID:gg3eZJ7Qd
ガチャで落胆したくねーしな

10: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:57:43.43 ID:p81Pxaf00
種と血統を継続させるのが生き物の第一義やろ

11: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:57:56.77 ID:K0BNrlw10
ヘンリー英王子は「子供は最大2人」と表明

有名人による発言も、ある程度影響を与えているとみられる。エリザベス英女王の孫ヘンリー王子は、ファッション誌「ヴォーグ」英国版のインタビューで、子供は最大で2人しか持たない考えを明らかにした。人口が増えることにより、地球温暖化が進み、水などの天然資源をめぐる争いが激化すると考えているためだ。米歌手マイリー・サイラス氏はファッション誌「エル」のインタビューで「われわれは粗悪な地球を渡されている。それを自分の子供に引き継がせたくない」と述べ、子供を産まない意向を表明している。

われわれは、好きな時に好きな物が買えて、家電が大半の家事をやってくれる便利で快適な生活を送っている。一方で、商品の製造過程などで大量の資源やエネルギーを使用し、水や大気を汚染し、温室効果ガスや自然分解されないごみを生み出している。われわれの子孫が将来、今の生活水準を維持しながら、環境に一切負荷を与えずに暮らしていくことは、かなり難しいように思える。

環境に一定の負担をかけてしまう人間を自主的に減らしていくのか、物質的に豊かな生活をある程度手放してでも環境への影響を最小限に抑えていくのか。真剣に議論すべきなのかもしれない。

12: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:58:05.45 ID:0dLn8SuK0
少子化は悪いことみたいな風潮あるけど世界人口は増えまくってるしな

15: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 16:59:47.70 ID:Cm1L2+OXa
>>12
世界人口もそのうち減少するらしいで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL213760R20C21A8000000/

17: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:00:50.39 ID:K0BNrlw10
>>15
ええことやん

18: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:01:12.62 ID:KmW1eTbW0
単に金のない底辺が自分のやりたいこと邪魔されるのが嫌なだけやのに御大層やねえ

22: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:01:52.05 ID:HmPyxv9nd
>>18
年収300万で何も考えずポコポコ孕ませてそう

23: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:02:12.55 ID:K0BNrlw10
>>18
ヘンリー英王子って言うほど底辺か?

20: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:01:20.36 ID:OOVuHA5h0
合理的やね

21: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:01:42.27 ID:XtHT8EFb0
いや人間社会含めてのSDGsやろ子供は梅や

24: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:02:55.19 ID:eqg7SBU2d
今後の人類の繁栄のために環境問題に取り組んでるのであって、環境問題のために人口減らすのとかって本末転倒だよな

30: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:03:44.04 ID:QBi3ROsDd
>>24
別に数増やす為ではないが

34: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:05:01.42 ID:K0BNrlw10
>>24
人類の繁栄に人口増加は必要なんか?

地球の資源が有限なのに、人口増加したら資源足りなくて人類衰退するやろ

44: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:08:40.04 ID:2bqyou4W0
>>34
有限やけどエネルギー保存則あるやんな
ゴミを資源化できんのか

60: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:15:11.60 ID:F6OStA0+0
>>44
ブラックホールは吸い込んだ物粒子まで分解してエネルギーとして放出するで
これ利用した縮退炉はよくSFに出てくる

74: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:19:50.32 ID:mrCe9mz+0
>>44
熱と灰になってるんだから人間に使えないだけで何かしらの資源にはなってる

39: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:06:25.79 ID:IWBUqj+5a
>>24
その環境問題ってつまりは人間のためやん
地球なんてマグマの塊なんだから全球凍結しようが爆散しようが何も文句言わないぞ

152: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:35:08.80 ID:niCIOThX0
>>39
お前が言ってる意見と
>>24の意見同じだけど喧嘩売る必要ある?

25: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:03:03.14 ID:B0BeJWs00
地球の環境を存続させていくと言う観点なら人間は滅んだ方がええしな

29: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:03:37.68 ID:ExVFc5j+0
次世代がいないのに継続する必要とは

32: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:04:15.42 ID:QBi3ROsDd
>>29
70億人いるのを減らそうってだけで今すぐ滅ぼうって訳ちゃうやろ

31: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:04:02.27 ID:GDGikfX4d
SDGsいうなら人口抑制政策は必須だと思うけど
あちらさんは 「生めよ、増やせよ」の教えがあるからなぁ
政治でやろうとしたら、絶対にもめるよな

35: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:05:08.48 ID:0TjdnJtx0
脳髄が拗らせすぎて思考が次のステージ行ったか?

種の繁栄→種の滅亡

36: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:05:40.51 ID:QBi3ROsDd
>>35
ええことや

37: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:06:03.66 ID:QBi3ROsDd
地球の適正人口って20億人くらいやろ

41: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:07:24.01 ID:eqg7SBU2d
環境問題ってあくまで人間のための環境であって地球のためでもなんでもないやろ
CO2がいくら増えようが氷河期か来ようが地球はなんも感じんぞ

43: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:07:49.65 ID:QBi3ROsDd
>>41
だから人間の為に人口減らすんや

42: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:07:30.91 ID:UMveqmFX0
上級の搾取に抵抗するにはこれしかないからな

46: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:09:15.00 ID:F6OStA0+0
人がいなくなったら持続不可能やん…

49: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:09:41.34 ID:QBi3ROsDd
>>46
>>47
減らすだけや

50: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:10:25.51 ID:K0BNrlw10
>>46
人口増加の方が持続不可能やで

47: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 17:09:20.56 ID:ZYV3qddQa
人類が持続不可能で草